ダブリンワークショップ

〜きっと見つかる 自分の中にあった次の自分へのヒント〜

平成が終わる前に・・・ 

はやひろです。
前回更新からかなり時が経ってしまいました。

年度末のバタバタや新年度スタートのあれやこれや・・・というのは嘘で、はい、さぼっておりました。すいません。

前回更新時期くらいから10連休突入前までのワークショップ関連の活動について記します(平成のことは平成のうちにアップ・・・)。

 


【vol.6】Dialogue night on Itabashi
『防災・減災はじめの一歩』

f:id:dublinworkshop:20190426175056j:plain

 3月17日(日)、調布まち活フェスタにおいて「家族で考える防災・減災~FCP(Family Continuity Plan)を作ってみよう!」というテーマのワークショップについてはご報告済み。

実はこのワークショップの前に、ひゅうちゃんと【vol.6】Dialogue night on Itabashi『防災・減災はじめの一歩』を開催しました。東日本大震災からちょうど8年にあたる日だったので、あの日の体験を語りました。同じ出来事とはいえ、それぞれまったく違う体験です。当たり前とはいえ、それだけに災害への対処は一人ひとりの状況次第なのだと感じました。

少しでも防災活動に参加しやすくなるようにと「安全感謝際」というアイデアも。

「安全感謝際」は通り一遍の防災訓練ではなく、賞味期限切れ間近な食材などを持ち寄って1年間何事もなかったことに感謝し、楽しみながら防災意識をリマインドしようというイベントです。義務感だけではモチベーションは続きませんからね。

今後どのように進展していくのか、ダブリン・ラボもできるかぎり関わっていきたいと思います。

 

 


ダブリンワークショップ 短縮版(クローズド)

f:id:dublinworkshop:20190426175214j:plain

 あるコミュニティーの皆さんを対象にダブリンワークショップ短縮版を実施。
ダブリン・ラボオリジナルの「カードdeキーワード探そうカード」を使って段階的に過去を振り返っていただき、自分の軸を再確認。その後はTalk Treeツールで自分を木を見立てながら、これからどんな枝(やりたいこと)を伸ばしていきたいかを探求してもらしました。

短縮版とはいえ「しっかり自分と向き合えるので、自分の気持ちや今後の方向性について思いを巡らせることができた」と、感想をいただきました。

 

 


LSP勉強会

f:id:dublinworkshop:20190426175500j:plain

 レゴシリアスプレイ(LSP)にビーストという手法があり、はやひろはそれを学ぶ勉強会に参加しました。勉強会とはいえ、レゴシリアスプレイを進めながらということで、ワークショップ活動の一環としました。

レゴシリアスプレイの流れをきちんと復習できたということでとても貴重な時間となりました。 まだビーストの手法までにはたどり着けていません。なんとか食らいついて、ビーストのワークを体感したいと思います。

 

 


LSP✕探求の授業サポート

f:id:dublinworkshop:20190426180132j:plain

中学3年生全員対象の50分×8回のLSPを活用した授業のサポート。まずは学年の半数115名が対象。50分という短い時間ですが115名全員が発言できるのがLSPの優れたところ。回を重ねるたびに生徒さんたちがどんなことを語るのか、ほんとうに楽しみです。

 

 



SDGs出張授業

f:id:dublinworkshop:20190426180227j:plain

高校1年生約70名対象のSDGs授業。2030SDGsのカードゲームと体験を振り返りながらSDGsについてミニレクチャー。私立の女子校ということで緊張しましたが、生徒さんたちの反応が優しく、一緒に楽しく学ぶことができました。

 

以上

ダブリン・ラボとしての活動は5月に2030SDGs体験会を計画しています。
詳細が決まったらご案内します。